MENU
  • プロフィールPROFILE
  • お客様の声CUSTOMER
  • マーケティングMARKETING
  • コピーライティングCOPYWRITING
売り込まずに売れるセールス術オンラインセールス研究所
  • プロフィールPROFILE
  • お客様の声CUSTOMER
  • マーケティングMARKETING
  • コピーライティングCOPYWRITING
  1. ホーム
  2. マーケティング
  3. レジ袋有料化によって学んだWebセールスの大事なこと

レジ袋有料化によって学んだWebセールスの大事なこと

2020 7/20
マーケティング
2020年7月20日 2020年7月20日
アイデア

どうも、丸田です。

 

7月からレジ袋が有料になりましたよね。

その結果、スーパーやコンビニで買い物をする時、このようなやり取りが増えました。

店員
レジ袋はいりますか?
丸田
お願いします
店員
小サイズと大サイズ、どっちが良いですか?
丸田
入れば何でもいいです
店員
小サイズはLL、大サイズは3Lです。
丸田
・・・???まぁ、入れば何でもいいですけど、、、まぁ、とりあえず小で。

みたいな。

 

内心、

丸田
う、うーむ、僕が欲しいのは袋ではなく、あくまで袋によってもたらされる利便性なんだよな~(^^;)

 

なんて毎回思っているのですが、ふと、「これって商品セールスでも同じこと言えるよな」と感じました。

目次

お客さんが求めているのは、悩みが解決された未来である

今回のレジ袋の件に限らず、そもそも人が求めているものは、「悩みが解決された未来」なんですよね。

マーケティング用語では、「ベネフィット」というわけですが、商品そのものを欲しい人はほぼいません。

※マニアやコレクターは除く。

 

今回のレジ袋の話なら、僕が欲しいのはあくまで「買ったものを袋に入れて、持ち帰るのが楽になること」であり、「袋そのもの」が欲しいわけではありません。

 

これは世の中のすべてのビジネスにおいても当てはまります。

商品は手段でしかない

逆に言うと、商品はあくまで手段でしかありません。

世のうまくいかないビジネスの9割が商品そのものを売ってしまっている傾向にあります。

例えば、最近はジムやトレーニングが流行っていますよね。

 

その際、

「うちのジムはなんと、ランニングマシーンを20台!

おもりの重量も他店のジムよりも1ランク上をそろえております!さらには、シャワー室も完備!」

という、ジムの機能そのものをウリにしてはいけないわけです。

人が欲しいのはあくまで、病気をせず、自分の体に適した体型と健康です。

ジムやトレーニング自体は、あくまで手段に過ぎません。

 

極論言えば、

痩せて健康的になるためなら、別にジムでなくてもいいわけです。

手段は何でもいいわけですよ。

筋肉に振動を送るだけで腹筋が割れるなら、それで良いわけです。

 

商品はあくまで結果を手に入れるための手段に過ぎない、ということはとても大切なのですね。

まとめ~商品を売るな、未来を売れ!~

「商品を売るな、未来を売れ」

今回の内容をまとめるなら、この一言に尽きます。

店員さんとのやり取りでふと思ったので、筆をとってみました。

 

商品セールスにおいて「未来を売る」ことがとても大切です。

ぜひおさえておいてくださいね。

PS.商品は質が良いのが前提です。

ただし!

商品ではなく未来を売るべき、と説明しましたが、

これはあくまで、「商品の質が良い」ことが前提の話です。

 

けっして、粗悪な商品は売ってはなりませんし、商品そのものの質が低いのであれば、そもそも何やっても売れないので注意が必要です。

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
Avatar photo
Twitter のプロフィールMy YouTube channel

丸田

セールスライター/マーケッター。 売り込まずに売れる仕組み構築屋。 2015年に大学を中退し、セールスライターへ。 LP・メルマガ・販売ページ執筆ほか、 コピーライティングを活用して スモールビジネスの仕組み構築や 売上アップのサポートを行っている。 詳しいプロフィール
Avatar photo
Twitter のプロフィールMy YouTube channel

最新記事 by 丸田 (全て見る)

  • 【成約率66%】チャレンジローンチとは?最近流行りの高額セールス手法を大公開! - 2022年11月4日
  • コピーライティングのスワイプファイル活用方法について解説 - 2022年10月16日
  • オンラインセールスに超重要!コピーライティングの3要素BDFとは? - 2022年8月22日
マーケティング

関連記事

  • チャレンジローンチとは
    【成約率66%】チャレンジローンチとは?最近流行りの高額セールス手法を大公開!
    2022年11月4日
  • ビデオセールスレター 作り方
    ビデオセールスレター(VSL)とは?動画1本で40万のコンサルが売れたセールス動画の作り方やポイントをわかりやすく解説
    2022年8月4日
  • ランディングページ セールスレターの違い
    ランディングページとセールスレターの違いとは?使い分けが超重要な話
    2022年7月25日
  • 資格取っても稼げない
    資格を取っても稼げない!?あなたの資格がお金に変わる方法解説
    2022年7月15日
  • お客様の声 集め方
    セールスが楽になる!魅力的なお客様の声の集め方徹底解説
    2022年7月12日
  • セミナー集客ページ 作り方
    セミナー集客ページの作り方7ステップ徹底解説!
    2022年2月28日
  • オンライン 高額サービス 販売
    20万円以上の高額サービスをオンライン完結で販売する方法
    2022年2月13日
  • 高額商品を売るコツ
    30万円以上の高額無形商品を売るための2つのコツ【マインドセットとテクニック徹底解説】
    2021年10月5日
丸田 和明(まるた かずき)
マーケター/セールスライター
大学中退し、セールスライターとして独立。
LP・セールスレター、動画、メルマガを活用したローンチライターとして活動。

現在はセールスライター兼、売上アップのマーケティングコンサルティング活動を実施。

気になったことはトコトンやり尽くす、アカデミック体質。

▼実績▼

3万円のセラピストセミナーに27名集客し、81万円の売上

LINEのみで初プロモーション1週間で297,600円の売上

20万円のサービスをオンラインのみで5件成約し、100万円の売上達成

ローンチで売上1億円以上を達成

30万円の高額サービスの最高成約率66.7%

4年間、400名以上の専門学生にWebマーケティングの授業

大事にしているもの「本質的豊かさ」
好きな言葉は「無我夢中」
好きな漫画は「ジョジョ」
趣味はジンジャエールを作ること
詳しくはコチラ!
【無料プレゼント】コピーライティング3つのテンプレート

 

メルマガ登録バナー

最新の投稿
  • 【成約率66%】チャレンジローンチとは?最近流行りの高額セールス手法を大公開!
  • コピーライティングのスワイプファイル活用方法について解説
  • オンラインセールスに超重要!コピーライティングの3要素BDFとは?
  • ビデオセールスレター(VSL)とは?動画1本で40万のコンサルが売れたセールス動画の作り方やポイントをわかりやすく解説
  • ランディングページとセールスレターの違いとは?使い分けが超重要な話
【無料プレゼント】コピーライティング3つのテンプレート

メルマガ登録バナー

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 特商法に関する表記

© オンラインセールス研究所

目次