
マルタ

最新記事 by マルタ (全て見る)
- 商品販売に実績は不要!ただし正当性は明確にしよう - 2021年1月19日
- やってはいけない!個人ビジネスが取り扱うべきではない商品とは? - 2021年1月14日
- 個人事業にも活かせる!マーケティング「4P分析」の具体的事例や活用方法をご紹介! - 2020年11月28日
どうも、マルタです。
この記事ではブログにリストマーケティングを取り入れてビジネスを展開する方法を解説しています。
断言します!
ブログを運営しているなら間違いなくゲストマーケティングは取り入れるべきです。
なぜなら、リストマーケティングを取り入れることで収益の最大化と自動化が狙えるからです。
ブログで稼ぐと聞くと Google アドセンスや Amazon 楽天アフィリエイトを思い浮かべると思うんですけども、実は最強ビジネスモデルというのは間違いなくリストマーケティングなのです。
今回は具体的にリストマーケティングを取り入れステップなどを詳しく解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
その前に、「そもそもリストマーケティングとは何か?」軽く説明いたします。
リストマーケティングとは?
リストマーケティングとは、メディア媒体からメールアドレスやLINEアカウントを集めて、集まったリストの人たちに情報発信して収益を上げるビジネスモデルです。
例えば、
- 一度購入したメガネ屋から定期的なメールやチラシ、割引クーポンが届く
- AmazonからLINEに「あなたのオススメ商品」情報が届く
- 飲食店から「今日のオススメ定食」のお知らせが届く
これらもリストマーケティングの一種となります。

リストマーケティングとは、一度集まったリストに情報発信し、商品やサービスを販売するマーケティング手法となります。
ブログにリストマーケティングを取り入れるべき3つのメリット
ブログをやるならリストマーケティングを取り入れるべき3つのメリットをご紹介します。
- 少ないPV数でも大きく稼げる
- 濃い見込み客を集めることができる
- コチラからアプローチできる
1.少ないPV数でも大きく稼げる
Googleアドセンスなど、ブログの広告収入だと、どうしてもブログPV数が大切になります。
ですが、リスト収集して商品セールスを行えば少ないPV数でも大きく稼ぐことができます。
2.濃い見込み客を集めることができる
ブログはコンテンツをストックできる媒体ですので、ブログからメルマガに登録してくれる人は濃い見込み客になる可能性が高いです。
3.コチラからアプローチできる
ブログは例えるなら「店舗」のような存在で、要はお客さんが来てくれないと売上が伸びないのです。
しかし、リスト収集していれば、コチラから商品やサービス紹介のアプローチができるので、安定的に収益を上げることができます。
また、見込み客を逃すこともなくなるので、売上を最大にすることも可能です。
ブログ×リストマーケティングの具体的なやり方

では具体的に、ブログにリストマーケティングを取り入れるための具体的なやり方を解説していきます。
無料プレゼントしてリストを集める
無料プレゼントを提供する代わりに、メールアドレスやLINEに登録してもらうという手法です。
無料プレゼントを用意する理由は、登録率が高まるからです。
ただ「メルマガに登録してください~!」と言っても、相手からすれば「えー、めんどくさっ!」となりますよね。
ですから、相手が欲しい!と思われるプレゼントを提供することで、登録してもらえるという流れになります。
最近では飲食店でも活用されています。
例えば、「LINEに友達登録してくれたら、ビール1杯無料!」みたいなキャンペーンってよく見かけませんか?
ビール1杯の無料券を配る代わりに、LINEアカウントを収集するという流れですので、これも1つの無料プレゼントしてリストを集める一例ですね。
数日にわたって情報発信して、信頼構築する
メルマガやLINEに登録してくれた人に、数日にわたって情報発信をしていきます。
可能な限り、毎日メルマガやLINEで役立つ情報を配信していき、信頼を構築していきます。
ここである程度の信頼が積み重なることで、メルマガやLINEでの商品販売が可能になります。
商品販売する
最後は扱っている商品の販売となります。
メルマガやLINEを活用したセールスは「商品を必要だと思っている人にだけセールスすることができるので、押し売り感をなくせるのが一つの魅力ですよね。
ブログ×リストマーケティングのやり方まとめ
今回の内容をまとめると以下の通りです。
ブログにリストマーケティングを取り入れる3つのメリット
- 少ないPV数でも大きく稼げる
- 濃い見込み客を集めることができる
- コチラからアプローチできる
リストマーケティングの具体的なやり方
- 無料プレゼントしてリストを集める
- 数日にわたって情報発信して、信頼構築する
- 商品販売する
ブログにリストマーケティングを取り入れると、「鬼に金棒か!」ってぐらい相性抜群です!
ブログで収入をより伸ばしたいなら、ぜひリストマーケティングを取り入れましょう。
【注目!】コピーライティングで稼ぎたいなら・・・
もし今コピーライティングの教材を探しているのであればちょっと待ってください!
最新情報をお届けします

マルタ

最新記事 by マルタ (全て見る)
- 商品販売に実績は不要!ただし正当性は明確にしよう - 2021年1月19日
- やってはいけない!個人ビジネスが取り扱うべきではない商品とは? - 2021年1月14日
- 個人事業にも活かせる!マーケティング「4P分析」の具体的事例や活用方法をご紹介! - 2020年11月28日
コメントを残す