MENU
  • プロフィールPROFILE
  • お客様の声CUSTOMER
  • マーケティングMARKETING
  • コピーライティングCOPYWRITING
売り込まずに売れるセールス術オンラインセールス研究所
  • プロフィールPROFILE
  • お客様の声CUSTOMER
  • マーケティングMARKETING
  • コピーライティングCOPYWRITING
  1. ホーム
  2. 稼げるWebライターのなり方
  3. コピーライティングノウハウ
  4. ガクッと反応を落としてしまう!?ライティングを学び始めた頃に犯しがちな勘違いとは?

ガクッと反応を落としてしまう!?ライティングを学び始めた頃に犯しがちな勘違いとは?

2016 6/21
コピーライティングノウハウ
2016年6月21日 2016年6月21日

どうも、コピーライターの丸田です。

 

 

コピーライティングを学び始めた当初
僕は重大な勘違いをしていました・・・。

 

それは

「コピーライティング=うまい文章を書くスキル」

ということ。

 

でも、文章を書き続けてきて感じたことは、

「コピーライティング」と「うまい文章を書くスキル」は
全く別物なんですね。

恥ずかしながら、僕はこの事実に気づくまで
かなりの時間をかけてしまいました(_ _)

 

ですので、今回はあなたが僕と同じ遠回りをしないように
正しいコピーライティングの役割について綴っていきます。

[ad#co-1]
目次

うまい文章、整った文章を書いてはいけないワケとは?

コピーライティングにおいて最も大切な役割とは、

「自分の思いを120%届けて行動させること」です。

 

それに対して、
うまい文章というのは、

文章の構成がうまかったり、伏線を華麗に回収したり、
あるいは小説のような文章でしょうか。

 

確かに小説などのような整理された綺麗な文章は
人を感動させるのかもしれません。

しかし、
「行動」に結びつかない可能性が高いです。

 

なぜなら、
「人間味」が薄くなるからです。

 

行動するということは、
あなたの商品を購入するなり、メルマガに登録するなり
何かしらの反応を強制するわけです。

そのためには、
書き手であるあなたと読み手との間に
信頼関係を築く必要があります。

 

それは

あなたの個性だったり、

あなたの好みだったり、

あなたの人間臭さや価値観など

 

これらが信頼関係を築くきっかけになります。

 

つまり綺麗に整った「うまい文章」を書いてしまうと、
人間味がなく反応がかえって薄くしまいます。

逆に、

文章自体はつたなくてもそこに「情熱」や「愛」があれば
反応率はグッと高くなるのです。

 

例えば、

 

好きな女性に告白するとき、

誰かのキザな歌詞をパクって告白するよりも、
街中で思いっきり「好きだ!」って叫ぶほうが

相手の心に響きますよね。

そんな感じでコピーライティングとうまい文章の
違いをイメージして頂ければと思います(笑)

 

綺麗な文章を書いているのであれば、今この瞬間も
反応率が激減している可能性があるので

直ちに修正していきましょう。

 

「うまい文章=分かりやすい文章」というワケでもない

次に多いのが「うまい文章=分かりやすい文章」
という勘違いです。
今度は、
「うまい文章」と「分かりやすい文章」の違いを解説していきます。

コピーライティングの分野でよく出てくる
「分かりやすい文章」というのは

基本的に文章のレイアウトを指して表現しています。

 

具体的には、

・難しい漢字は使わない
・結論を早めに述べる
・適度に改行して文章を見やすくする
・主語と動詞を明確にわかりやすく表現する

などにあたります。

これらの読み手にとってのわかりやすさは
コピーライティングにおいて重要になってきます。

※詳しくはコチラ
たったそれだけ!?面白い文章をサクサク書くために気をつけるべき3つのコツ

 

「文章のわかりやすさ」はコピーライティングの領域内ですが、
「文章のうまさ」はコピーライティングの領域外になりますので、

混同しないように注意しましょう。

 

読み手の気持ちをどこからどこへ導くか?

コピーライティングの本質は

「読者がどんな心境であなたの記事を読み始め、
 読み終える時はどのような心境に変化しているか?」

ということです。

 

あなたの文章を読み始める人は
色々な悩みを持っているのかもしれません。

しかし、あなたの文章を読んだ読者が
どういう心境になるかを操るのはあなたなのです。

 

そのためには
あなたの主張や思いを情熱的にぶつけつつも

そのプロセスや動線は心理学的、科学的に
構築していく必要があるということです。

 

コチラにも似たような事書いていますので
参考にして頂ければと思います。

理屈だけじゃ物足りない!感情的熱さと論理的クールさを融合させた文章を書く秘訣

 

結論

コピーライティングとは今の自分の言葉を相手に的確に届けるスキルであり、

決して背伸びして、綺麗な言い回しや表現、
美しいなめらかな文章構成をするスキルではありません。

ですので、
しっかり区別してコピーライティング
というものを捉えていってください。

 

余談なのですが、

コピーライティングって女性を口説くような
ものだったりします(笑)

いや、ホントに・・・(笑)

 

「好き」という熱い思いを持ちながらも、

どんな格好をすればカッコよく見られるだろうか
と考えるのはまさにマーケティングであり科学です。

 

なので、
文章を書く際は、
自分の好きな女性を口説き落とすように
「どう言葉にすれば明確に伝わるか?」と

考えることが一番のコピーライティングなのです。

もちろん妙な小細工は無しで自分自身の言葉に限りますが。

 

そんな好きな女性をも口説き落とせて、
ビジネスの収益も生み出すコピーライティングについて

更に詳しく知りたい方はコチラ

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
Avatar photo
Twitter のプロフィールMy YouTube channel

丸田

セールスライター/マーケッター。 売り込まずに売れる仕組み構築屋。 2015年に大学を中退し、セールスライターへ。 LP・メルマガ・販売ページ執筆ほか、 コピーライティングを活用して スモールビジネスの仕組み構築や 売上アップのサポートを行っている。 詳しいプロフィール
Avatar photo
Twitter のプロフィールMy YouTube channel

最新記事 by 丸田 (全て見る)

  • 【成約率66%】チャレンジローンチとは?最近流行りの高額セールス手法を大公開! - 2022年11月4日
  • コピーライティングのスワイプファイル活用方法について解説 - 2022年10月16日
  • オンラインセールスに超重要!コピーライティングの3要素BDFとは? - 2022年8月22日
コピーライティングノウハウ

関連記事

  • コピーライティング スワイプファイル
    コピーライティングのスワイプファイル活用方法について解説
    2022年10月16日
  • コピーライティングノウハウ BDF
    オンラインセールスに超重要!コピーライティングの3要素BDFとは?
    2022年8月22日
  • ビデオセールスレター 作り方
    ビデオセールスレター(VSL)とは?動画1本で40万のコンサルが売れたセールス動画の作り方やポイントをわかりやすく解説
    2022年8月4日
  • ランディングページ 改善ポイント
    ランディングページのお申し込みが増えないときに見直すべき3つのポイント
    2021年11月27日
  • 【セールスコピーライターの始め方】現役セールスコピーライターがゼロから独立する方法を徹底解説!
    2021年7月30日
  • キャッチコピーがイマイチで落ち込む
    これだけはするな!売上も反応率もガタ落ちするキャッチコピー4つのNG
    2021年7月4日
  • ブレット 書き方
    ブレット(ボレット)の書き方徹底解説!商品の詳細を魅力的に伝えるコツとは?
    2021年3月26日
  • コピーライティング 文字数
    【2023年版】コピーライティングの文字数は長いほうが良いのか?短いほうが良いのか?徹底解説!
    2021年2月10日
丸田 和明(まるた かずき)
マーケター/セールスライター
大学中退し、セールスライターとして独立。
LP・セールスレター、動画、メルマガを活用したローンチライターとして活動。

現在はセールスライター兼、売上アップのマーケティングコンサルティング活動を実施。

気になったことはトコトンやり尽くす、アカデミック体質。

▼実績▼

3万円のセラピストセミナーに27名集客し、81万円の売上

LINEのみで初プロモーション1週間で297,600円の売上

20万円のサービスをオンラインのみで5件成約し、100万円の売上達成

ローンチで売上1億円以上を達成

30万円の高額サービスの最高成約率66.7%

4年間、400名以上の専門学生にWebマーケティングの授業

大事にしているもの「本質的豊かさ」
好きな言葉は「無我夢中」
好きな漫画は「ジョジョ」
趣味はジンジャエールを作ること
詳しくはコチラ!
【無料プレゼント】コピーライティング3つのテンプレート

 

メルマガ登録バナー

最新の投稿
  • 【成約率66%】チャレンジローンチとは?最近流行りの高額セールス手法を大公開!
  • コピーライティングのスワイプファイル活用方法について解説
  • オンラインセールスに超重要!コピーライティングの3要素BDFとは?
  • ビデオセールスレター(VSL)とは?動画1本で40万のコンサルが売れたセールス動画の作り方やポイントをわかりやすく解説
  • ランディングページとセールスレターの違いとは?使い分けが超重要な話
【無料プレゼント】コピーライティング3つのテンプレート

メルマガ登録バナー

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 特商法に関する表記

© オンラインセールス研究所

目次