MENU
  • プロフィールPROFILE
  • お客様の声CUSTOMER
  • マーケティングMARKETING
  • コピーライティングCOPYWRITING
売り込まずに売れるセールス術オンラインセールス研究所
  • プロフィールPROFILE
  • お客様の声CUSTOMER
  • マーケティングMARKETING
  • コピーライティングCOPYWRITING
  1. ホーム
  2. キャッチコピー
  3. これだけはするな!売上も反応率もガタ落ちするキャッチコピー4つのNG

これだけはするな!売上も反応率もガタ落ちするキャッチコピー4つのNG

2021 7/05
キャッチコピー コピーライティングノウハウ
2021年7月4日 2021年7月5日
キャッチコピーがイマイチで落ち込む

どうも、丸田です。

キャッチコピー作ったけど、全然売れない・・・。何がいけないんだろうか?

 

そんなお悩みはありませんか?

 

キャッチコピーは商品成約率や売上を左右するほど重要です。

しかし、どれだけキャッチコピーを書いてもお申し込みや売上に繋がらない!という声も多く頂きます。

 

では、どうすれば良いのか?

 

僕はこれまで100以上のセールスレターの制作や添削を行ってきましたが、実は反応のないキャッチコピーには4つの共通点があります。

 

というわけで、今回は「これだけはやるな!」というダメなキャッチコピー4つの特徴を解説します。

この記事を反面教師にして、最高のキャッチコピーを作りましょう!

目次

ダメなキャッチコピー4つのNG

ダメなキャッチコピー4つのNGは以下のとおりです。

  1. 抽象度が高い
  2. 大企業やテレビCMのイメージコピーを真似している
  3. わかりづらい言葉を使っている
  4. お客様へのメリットがない

 

1つずつ解説していきます。

抽象度が高い

この世の中、抽象度が高いキャッチコピーほど反応率を落とすものはありません。

反応率の低いキャッチコピーの8割は、抽象度の高さが原因です。

 

抽象度が高いと、メッセージがふわふわして読者の心に響かないんですよね。

 

例えば、以下の例。

NGなコピー例

サラリーマンがTwitterで稼いだ方法をご紹介します!

これだと抽象的でボヤッとしているんですよね。

他にも同じような打ち出し方をしている人は沢山いるので、そもそも「あなたを選ぶ」必要性が読者にはないのです。

 

では、より具体的にコピーを絞るならどうなるか?

OKなコピー例

週6勤務のブラック企業に勤めるサラリーマンが毎日1時間の作業を3ヶ月続けた結果、Twitterのフォロワーを1000人に増やし、600万円稼いだ方法を解説!

数字や具体的な表現を活用することによって、より読者に響きやすいコピーになりましたよね。

 

少しいかがわしいので笑、別の事例をご紹介します。

 

NGなコピー例

あなたの排水溝を格安でキレイにします!まずは私たちにご依頼ください!

これも悪くはないですが、コピーとしてはイマイチですよね。

 

せっかく格安で排水溝をキレイにできる優れたコンテンツがあるのですから、もう少し具体的に尖らせていきましょう。

OKなコピー例

唐人町の排水溝トラブルなら全て私たちに任せてください!

業界最安値!980円から承ります!

いかがでしょうか?

ちなみに、唐人町は福岡市の僕の住んでいる町名ですが、出張サービスなら住まいやエリアを絞っても非常に効果的です。

 

キャッチコピーはとにかく具体的にしていくことが重要なのです。

丸田
ターゲットはたった1人になるまで絞り切ること!

 

キャッチコピーに関しては、こちらの記事も参考になります。

【コピーライティング講座】ヘッダーコピーの作成に意識したい4つの要素

大企業のようなイメージコピーを使ってしまっている

キャッチコピーと聞くと、どうしても大企業やテレビCMで見るようなコピーを思い浮かべてしまいますよね。

例えば、

  • 一瞬も一生も美しく(資生堂)
  • 生きろ(もののけ姫)
  • お口の恋人(ロッテ)
  • 地図に残る仕事(大成建設)
  • カラダにピース(カルピス)
  • お、ねだん以上。ニトリ(ニトリ)
  • START YOUR IMPOSSIBLE(TOYOTA)
  • NO MUSIC NO LIFE(タワーレコード)

こういったキャッチコピーは、非常に響きが良くてカッコいいですよね。

ですので、ついマネしたくなる気持ちはよくわかります。

 

ですが、これは僕ら小規模ビジネスではマネしてはいけません。

 

なぜなら、大企業やテレビCMのキャッチコピーは、企業のイメージを作るためのコピーであり、直接的に売上に直結するとは限りません。

そして何よりこのようなコピーは誰もが知る有名企業だから、みんな振り向いて関心してくれるのです。

 

無名で規模の小さいビジネスが打ち出しても、「よくわからん・・・」で一蹴されてしまいます。

 

なので、大企業やテレビCMの短くポエム的なコピーは僕らの打ち出すべきコピーとは目的も戦略も違うのです。

マネをしてはいけません。

 

 

僕らが作らなければならないキャッチコピーは、売上を伸ばすコピーであることを意識しましょう。

わかりづらい単語を使っている

カッコいいコピーができた!

そんなノリでなんとなく響きが良い、という理由でコピーの言葉を選んでいませんか?

もしそうなら注意です!

 

特に感覚的に言葉を選んでいる人は、横文字や知識のある人しか理解できない専門用語、略称言葉を使ってしまっています。

 

例えば、「セールスコピーライティング」という言葉も知らない人は本当に知らないです。

特に実店舗を構えたビジネス業界には、ほぼ知られていない専門用語だったりします。

 

ですので、そういう人に向けて、「セールスコピーライティングで売上伸ばしませんか?」とコピーを打ち出しても全く魅力が伝わらないんですよね。

 

他にも、略称言葉には注意です。

  • アフィリエイト→アフィリ
  • スーパーチャット→スパチャ
  • インスタグラム→インスタ
  • スタンドFM→スタエフ
  • メールマガジン→メルマガ

など、伝わらない可能性のある言葉は、なるべく使わないほうが良いです。

 

丸田
キャッチコピーは、読み手が知っている言葉で構成することが大事!

メリットがない

読み手にメリットがなければそもそも売れません。

よくあるのが、商品の特徴しかアピールできていないコピーです。

 

例えば、出張買取業者のキャッチコピーを考えてみましょう。

ビフォー

あなたのご自宅にお伺いして、服や家具、ゲーム機など、いらなくなったものを買い取ります!

よくある出張買取業者のコピーですが、これだと「出張買取そのものの役割」をアピールしているだけに過ぎません。

 

これをもっとお客様のメリットになるように改善してみましょう。

アフター
  • あなたのご自宅の不用品をお金に変えませんか?
  • 不用品をどこより高値で買い取ります!
  • スマホで楽チン♪最短5分で不用品を買い取ります!

読者に「自分にメリットがあるじゃん♪」と感じてもらえるメリットを打ち出すことが大事なのです。

まとめ

今回の内容をまとめると、以下のとおりです。

  1. 抽象度が高い
  2. 大企業やテレビCMのイメージコピーを真似している
  3. わかりづらい言葉を使っている
  4. お客様へのメリットがない

 

この4つのポイントを改善するだけでも、売上や反応率は大きく変わるはずです。

商品販売ページからアクセスやお申し込み、売上が伸びないと感じたら、まずは冒頭のキャッチコピーを見直してみましょう。

PS.もしキャッチコピーに悩んだら・・・?

どうしても、キャッチコピーが作れない・・・。

そんな状況もあると思います。

 

ぼくもよくあります。

 

そんな時にオススメしたいのは、本屋に行くことです。

本屋の書籍タイトルは、売るために作られているのでめちゃくちゃ参考になりますよ。

 

こちらの記事でも詳しく解説しているので、キャッチコピー作りに苦戦しているならぜひ参考にしてみてください。

ヘッダーコピーが思いつかないなら「本屋」へ行け!

言葉の銀河系

PPS.キャッチコピーをわずか30秒で作ってくれるツールもあるよ

どうしても無理!というときは、キャッチコピーを瞬時に生み出すツールもあります。

それが「コピーメカ」というウェブサイトです。

コピーメカ

実用的かどうかはわかりませんが笑、何かしらヒントにはなると思います。

ぜひアイデアに詰まった時はツールも活用してみてください。

 

コピーメカの使い方や詳細はこちらの記事にもあります。

キャッチコピーが思いつかない!と悩んでいるライターがわずか30秒で秀逸なコピーを生み出す方法とは?

 

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
Avatar photo
Twitter のプロフィールMy YouTube channel

丸田

セールスライター/マーケッター。 売り込まずに売れる仕組み構築屋。 2015年に大学を中退し、セールスライターへ。 LP・メルマガ・販売ページ執筆ほか、 コピーライティングを活用して スモールビジネスの仕組み構築や 売上アップのサポートを行っている。 詳しいプロフィール
Avatar photo
Twitter のプロフィールMy YouTube channel

最新記事 by 丸田 (全て見る)

  • 【成約率66%】チャレンジローンチとは?最近流行りの高額セールス手法を大公開! - 2022年11月4日
  • コピーライティングのスワイプファイル活用方法について解説 - 2022年10月16日
  • オンラインセールスに超重要!コピーライティングの3要素BDFとは? - 2022年8月22日
キャッチコピー コピーライティングノウハウ

関連記事

  • コピーライティング スワイプファイル
    コピーライティングのスワイプファイル活用方法について解説
    2022年10月16日
  • コピーライティングノウハウ BDF
    オンラインセールスに超重要!コピーライティングの3要素BDFとは?
    2022年8月22日
  • ビデオセールスレター 作り方
    ビデオセールスレター(VSL)とは?動画1本で40万のコンサルが売れたセールス動画の作り方やポイントをわかりやすく解説
    2022年8月4日
  • ランディングページ 改善ポイント
    ランディングページのお申し込みが増えないときに見直すべき3つのポイント
    2021年11月27日
  • 【セールスコピーライターの始め方】現役セールスコピーライターがゼロから独立する方法を徹底解説!
    2021年7月30日
  • ブレット 書き方
    ブレット(ボレット)の書き方徹底解説!商品の詳細を魅力的に伝えるコツとは?
    2021年3月26日
  • コピーライティング 文字数
    【2023年版】コピーライティングの文字数は長いほうが良いのか?短いほうが良いのか?徹底解説!
    2021年2月10日
  • コピーライティング 保証
    成約率を上げる保証特典の付け方徹底解説!
    2020年10月4日
丸田 和明(まるた かずき)
マーケター/セールスライター
大学中退し、セールスライターとして独立。
LP・セールスレター、動画、メルマガを活用したローンチライターとして活動。

現在はセールスライター兼、売上アップのマーケティングコンサルティング活動を実施。

気になったことはトコトンやり尽くす、アカデミック体質。

▼実績▼

3万円のセラピストセミナーに27名集客し、81万円の売上

LINEのみで初プロモーション1週間で297,600円の売上

20万円のサービスをオンラインのみで5件成約し、100万円の売上達成

ローンチで売上1億円以上を達成

30万円の高額サービスの最高成約率66.7%

4年間、400名以上の専門学生にWebマーケティングの授業

大事にしているもの「本質的豊かさ」
好きな言葉は「無我夢中」
好きな漫画は「ジョジョ」
趣味はジンジャエールを作ること
詳しくはコチラ!
【無料プレゼント】コピーライティング3つのテンプレート

 

メルマガ登録バナー

最新の投稿
  • 【成約率66%】チャレンジローンチとは?最近流行りの高額セールス手法を大公開!
  • コピーライティングのスワイプファイル活用方法について解説
  • オンラインセールスに超重要!コピーライティングの3要素BDFとは?
  • ビデオセールスレター(VSL)とは?動画1本で40万のコンサルが売れたセールス動画の作り方やポイントをわかりやすく解説
  • ランディングページとセールスレターの違いとは?使い分けが超重要な話
【無料プレゼント】コピーライティング3つのテンプレート

メルマガ登録バナー

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 特商法に関する表記

© オンラインセールス研究所

目次