MENU
  • プロフィールPROFILE
  • お客様の声CUSTOMER
  • マーケティングMARKETING
  • コピーライティングCOPYWRITING
売り込まずに売れるセールス術オンラインセールス研究所
  • プロフィールPROFILE
  • お客様の声CUSTOMER
  • マーケティングMARKETING
  • コピーライティングCOPYWRITING
  1. ホーム
  2. マーケティング
  3. セミナー集客ページの作り方7ステップ徹底解説!

セミナー集客ページの作り方7ステップ徹底解説!

2022 3/21
マーケティング
2022年2月28日 2022年3月21日
セミナー集客ページ 作り方
どうやってセミナーページを作ればいいんだ…?

そんなお悩みありませんか?

オンライン化により、セミナーで集客し、その後に有料サービスを販売する手法がメインになっています。

ですが、そもそもセミナーに人が集まらなければ、何も始まりませんよね。

 

そこで今回は、ドンドン人が集まるセミナーページの作り方7ステップを解説していきます。

また事例も掲載しているので、一緒にセミナー集客ページを作っていきましょう。

目次

【前準備】テーマを絞る

セミナーを開催する前に、ゼッタイにやらないといけないのがテーマの絞り込みです。

セミナー集客 ニッチ

これがめちゃくちゃ重要!

 

なぜなら、漠然としたセミナーだと人が集まらないからです。

例えば、「Web集客セミナー」みたいなセミナーを開催したいと思います。

一見良さそうに思えるセミナーですが、「Web集客」という幅が広すぎて、「具体的に何が学べるのか?」が曖昧ですよね。

 

Webってインスタ?

それとも広告?

Youtube?

 

具体的にイメージできないサービスに人はお申し込みしません。

これはたとえ無料セミナーだとしても同じです。

 

なので、人が集まるページを作るならセミナーテーマの絞り込みが重要なのです。

 

 

「Web集客」をもう少し細かく絞って

  • YouTube集客セミナー
  • Twitter集客セミナー
  • Facebook広告セミナー
  • Instagram集客セミナー

など。

「Web集客」をさらに絞ることで、何が学べるセミナーなのかイメージしやすくなりますよね。

 

これは全ての業種で言えることです。

 

他にも、料理なら、

  • 乳・小麦粉不使用の料理セミナー
  • ご飯に合うおかずの作り方セミナー
  • ヘルシーなケーキを作るスイーツ作りセミナー

など、テーマを細かくすることができます。

とにかく細かく絞ることが大事です。

 

絞れたらいよいよ、セミナー集客ページ作成7ステップへ入ります。

セミナー集客ページ制作7つのステップ

では、いよいよセミナー集客ページ制作7つのステップをご紹介します。

  1. セミナー名(キャッチコピー)を作る
  2. 悩みを浮き彫りにする
  3. 参加するメリットを記載する
  4. セミナー詳細を記載する
  5. 参加特典(あれば掲載する)
  6. お申し込みフォーム
  7. プロフィールを掲載する

 

またこの記事では、僕が過去開催した参加者150名超えのセミナー「コピーライティング3つのテンプレートセミナー」のページを事例を紹介していきます。

ぜひこのページを見ながら一緒にセミナーページを作っていきましょう。

【ステップ1】セミナー名(キャッチコピー)を作る

セミナー名が魅力的。

これは成功するセミナーの共通点です。

 

人は魅力的な名前に惹かれます。

 

例えば、本を買うとき僕らは本のタイトルで買うかどうかを決めますよね。

目次は少しは見るかもしれませんが、本の内容を隅々まで見て買うことはないはずです。

つまり商品・サービス名が購入を決定付けていると言えます。

 

これはセミナーも同じで、セミナーが成功するかどうかは、セミナー名をパッと見て「お!良さそう!」と思われるかどうかにかかっているということです。

 

言い換えれば、セミナー名はキャッチコピーでもあります。

なので、セミナー名はしっかり考えることが重要です。

丸田
セミナー名を感覚で決めるのはNGです。

 

キャッチコピーどうやって作れば良いの…?

キャッチコピーは次の5つの要素の組み合わせでできます。

キャッチコピー5つの要素
  1. 意外:意外な内容!と思ってもらう
  2. 具体:数字を使ってわかりやすく
  3. 解決:解決策の提示
  4. 未来:メリットは何か?
  5. 簡易:自分にもできそう!参加しやすい!

この5つの要素を組み合わせることで、魅力的なセミナー名が出来上がります。

 

以下サンプルを掲載しました。

セミナーページ キャッチコピー

セミナー名は「売れる文章がスラスラ書ける!コピーライティング3つのテンプレート解説セミナー」。

  1. 意外:3つのテンプレート、売れる文章がスラスラ書ける
  2. 具体:3つ
  3. 解決:文章が書ける、解説セミナー
  4. 未来:売れる
  5. 簡易:3つ、参加費無料、後日録画も無料配布

 

キャッチコピーが苦手な人は、特にこの5つの要素を考えてみてください。

嘘のようにキャッチコピーが作れますよ。

キャッチコピーを書くための参考記事

コピーライティングのキャッチコピーを作る5ステップ徹底解説!

コピーライティング キャッチコピー

【ステップ2】悩みを浮き彫りにする

顧客の悩みを明確にしていきましょう。

この悩みを明確化することで、自然にセミナー対象者も明確になります。

なので、セミナー内容に適した人、見込み客が集まるのです。

丸田
人数をただ集めるのはNG。

内容にそぐわない人が集まれば、「期待してた内容と違った」など不満や、最悪クレームに発展する可能性がありますからね。

あなたに適したお客さんに集まってもらうためにも、悩みを明確にしていきましょう。

 

具体的には以下の通りです。

顧客の悩みをリストアップは、LP・セールスレターでよく使われている手法です。

【ステップ3】参加するメリットを記載する

次に参加するメリットを記載します。

当然ながら、メリットがわからないものに人は手を出しません。

たとえそれが無料だとしても、です。

 

だからこそ、あなたのセミナーを通して何が学べるのか?

メリットをしっかり記載することが大事なのですね。

 

例えば、このようにメリットを示すととても興味を持ってもらえます。

セミナー集客 メリット

あなたのセミナーのメリットは必ず打ち出しましょう。

またメリットは魅力的あればあるほどにお申し込み率は上がります。

 

魅力的なメリットの見つけ方はこちらの記事でも詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

【関連記事】メリットの見つけ方

【3つのステップでもう迷わない!】ベネフィットの見つけ方を徹底解説!

【ステップ4】セミナー詳細を記載する

次にセミナー詳細を記載してきます。

詳細は例えば、

  • セミナー内で話す内容について
  • セミナーのタイムスケジュール

 

特に長時間セミナーなら、タイムスケジュールを明記しておくと参加者にも親切ですよね。

 

ちなみに、コピーライティング3つのテンプレートセミナーでは、以下のような簡単な詳細を記載しています。

セミナー集客 詳細

 

サービスの具体的な特徴を書き出す方法を「ブレット」と言ったりします。

詳細は下の記事にて解説しているので、興味があればぜひ参考にしてみてください。

魅力的なセミナー詳細を書くための参考になる記事

ブレットの書き方徹底解説!商品の詳細を魅力的に伝えるコツとは?

ブレット 書き方

【ステップ5】参加特典(あれば掲載する)

セミナーの参加特典があれば、こちらも掲載しましょう。

特典があると、「お得感」が生まれてお申し込み数が増えます。

ちなみに、コピーライティング3つのテンプレートセミナーでは、「リサーチワークシート」という特典をつけていました。

丸田
特典はセミナー内容と関連のある特典をつけましょう。

【ステップ6】お申し込みフォーム

お申し込みフォームの設置ですね。

セミナーの場合は、「日時・場所・参加費」+お申し込みボタンを一緒にセットすることをオススメします。

なぜなら、読者がページを読み進める間に、日時や場所を忘れてしまう可能性があるからです。

なので、お申し込みボタン近くに、詳細情報を掲載してあげると、参加者にとても親切なページになります。

 

例えばこんな感じ。

セミナー集客 フォーム

丸田
厳密に言えば、「セミナーに参加する」よりも「このボタンを押して、セミナーに参加する」の方がコピー的に良いです。

反省です汗

【ステップ7】プロフィールを掲載する

セミナー集客ページのプロフィールを掲載します。

このプロフィールの配置場所ですが、ページ一番下で問題ありません。

 

なぜなら、読者の関心が高い情報は、

  • 参加するメリット
  • 参加特典
  • 金額や日程

だからです。

 

もちろんプロフィールもページに掲載する必要はあります。

ですが、読者の知りたい情報の優先順位としては低いので、ページ一番下で問題ありません。

 

補足

ちなみに、高額セミナーなら信頼が重要なので、プロフィール→お申し込みフォームの流れが良いです。

が、無料〜5000円以下なら、価格も安いのでプロフィールは一番下でOKです。

出来上がったセミナー集客ページのサンプル

セミナーページ作成7ステップをご紹介してきました。

順番にページを作っていけば、集客ページが完成しているはずです。

 

セミナー集客ページのサンプルをご用意しましたので、ぜひあなたの作ったページと見比べてみてください。

https://peraichi.com/landing_pages/view/w2hre

参加者が150名を超えたコピーライティング3つのテンプレートセミナーです。

ぜひ参考にしてみてください。

丸田
構成は全然パクってもらってOKです!

まとめ セミナー集客ページの作り方7ステップ

今回の記事のまとめです。

最初に、セミナーテーマを絞る。

次に、7ステップでセミナー集客ページを作る。

  1. セミナー名(キャッチコピー)を作る
  2. 悩みを浮き彫りにする
  3. 参加するメリットを記載する
  4. セミナー詳細を記載する
  5. 参加特典(あれば掲載する)
  6. お申し込みフォーム
  7. プロフィールを掲載する

 

参考ページ↓

https://peraichi.com/landing_pages/view/w2hre

この記事で、お申し込みが増えるセミナー集客ページを作成していきましょう。

【関連記事】集客ページからのお申し込みが増えない時の対処法

集客ページを作ったのに、お申し込みが増えない!

そんな時は、ぜひこちらの記事も参考にしてください。

お申し込みが増えない時の参考記事

ランディングページのお申し込みが増えないときに見直すべき3つのポイント

ランディングページ 改善ポイント

The following two tabs change content below.
  • この記事を書いた人
  • 最新の記事
Avatar photo
Twitter のプロフィールMy YouTube channel

丸田

セールスライター/マーケッター。 売り込まずに売れる仕組み構築屋。 2015年に大学を中退し、セールスライターへ。 LP・メルマガ・販売ページ執筆ほか、 コピーライティングを活用して スモールビジネスの仕組み構築や 売上アップのサポートを行っている。 詳しいプロフィール
Avatar photo
Twitter のプロフィールMy YouTube channel

最新記事 by 丸田 (全て見る)

  • 【成約率66%】チャレンジローンチとは?最近流行りの高額セールス手法を大公開! - 2022年11月4日
  • コピーライティングのスワイプファイル活用方法について解説 - 2022年10月16日
  • オンラインセールスに超重要!コピーライティングの3要素BDFとは? - 2022年8月22日
マーケティング

関連記事

  • チャレンジローンチとは
    【成約率66%】チャレンジローンチとは?最近流行りの高額セールス手法を大公開!
    2022年11月4日
  • ビデオセールスレター 作り方
    ビデオセールスレター(VSL)とは?動画1本で40万のコンサルが売れたセールス動画の作り方やポイントをわかりやすく解説
    2022年8月4日
  • ランディングページ セールスレターの違い
    ランディングページとセールスレターの違いとは?使い分けが超重要な話
    2022年7月25日
  • 資格取っても稼げない
    資格を取っても稼げない!?あなたの資格がお金に変わる方法解説
    2022年7月15日
  • お客様の声 集め方
    セールスが楽になる!魅力的なお客様の声の集め方徹底解説
    2022年7月12日
  • オンライン 高額サービス 販売
    20万円以上の高額サービスをオンライン完結で販売する方法
    2022年2月13日
  • 高額商品を売るコツ
    30万円以上の高額無形商品を売るための2つのコツ【マインドセットとテクニック徹底解説】
    2021年10月5日
  • コロナ禍でも売上アップを狙う横浜の中華料理店へアドバイスしたWeb活用戦略の内容を大公開
    2021年8月31日
丸田 和明(まるた かずき)
マーケター/セールスライター
大学中退し、セールスライターとして独立。
LP・セールスレター、動画、メルマガを活用したローンチライターとして活動。

現在はセールスライター兼、売上アップのマーケティングコンサルティング活動を実施。

気になったことはトコトンやり尽くす、アカデミック体質。

▼実績▼

3万円のセラピストセミナーに27名集客し、81万円の売上

LINEのみで初プロモーション1週間で297,600円の売上

20万円のサービスをオンラインのみで5件成約し、100万円の売上達成

ローンチで売上1億円以上を達成

30万円の高額サービスの最高成約率66.7%

4年間、400名以上の専門学生にWebマーケティングの授業

大事にしているもの「本質的豊かさ」
好きな言葉は「無我夢中」
好きな漫画は「ジョジョ」
趣味はジンジャエールを作ること
詳しくはコチラ!
【無料プレゼント】コピーライティング3つのテンプレート

 

メルマガ登録バナー

最新の投稿
  • 【成約率66%】チャレンジローンチとは?最近流行りの高額セールス手法を大公開!
  • コピーライティングのスワイプファイル活用方法について解説
  • オンラインセールスに超重要!コピーライティングの3要素BDFとは?
  • ビデオセールスレター(VSL)とは?動画1本で40万のコンサルが売れたセールス動画の作り方やポイントをわかりやすく解説
  • ランディングページとセールスレターの違いとは?使い分けが超重要な話
【無料プレゼント】コピーライティング3つのテンプレート

メルマガ登録バナー

  • お問い合わせ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 特商法に関する表記

© オンラインセールス研究所

目次